ご挨拶
第67代会長 髙木 豊
玉島LC第67期会長をつとめさせて頂きます 髙木 豊です。よろしくお願いします。
今期クラブテーマを 「持続可能な社会実験に We Serve」 とさせて頂きました。皆様も会社・個で人取り組まれている方もおられると思いますが、国連が2030年迄掲げている目標SDGs(持続可能な開発目標)の中で、地域社会として身近に考えて行く活動(奉仕)に取り組めばと考えています。特に環境の問題・福祉の問題・青少年の健全育成に関わる問題における事業を展開していきます。今年、玉浅良寛杯中学校野球大会第23回目を迎え 玉島・浅口地区中学校ソフトテニス大会は、41回を迎えます。今まで築かれた伝統を継承しつつ、社会情勢に沿った柔軟な対応をしていきたいと思っています。 玉島ライオンズクラブは、現在33名の会員で運営をしています。会員増強が急務になっています。委員会活動や趣味の部会の充実により会員相互の親睦を深め楽しく活動ができるように努めていきたいと思います。
1年間宜しくお願い致します。 『We Serve』
玉島ライオンズクラブ第67期運営方針
1) | 会員増強(GMA)によるクラブの構築と活性化 |
2) | 委員会活動及び部会の充実により会員相互の親睦を深める |
3) | 社会情勢に沿った柔軟な対応と伝統継承との共存 |
玉島ライオンズクラブ第67期事業方針
1) | スポーツを通して青少年を健全育成 |
2) | 持続可能な開発目標(SDGs)の取り組み(環境問題・福祉問題) |
3) | HP・SNSを利用した広報活動 |
名 称 | 玉島ライオンズクラブ |
---|---|
認 証 | 日本全国21番目 岡山県下5番目
1956.2.9(昭和31)認証 |
スポンサークラブ | 岡山ライオンズクラブ |
所属地区 | 336-B地区 4R-2Z |
会員数 | 33名(2022年7月現在) |
会員の資格 | クラブの例会に出席可能な地域に居住または営業しておられる方で
善良な徳性の持ち主で、地域社会に声望のある方。 (入会はクラブの招請による) |
例会日 | 毎月第2・第4水曜日 12:30~13:45 |
例会場 | たまテレホール |
入会金 | 新入会員…50,000円 交替会員…30,000円 |
年会費 | 年会費 150,000円
年食事費 40,800円(1,700円×24) 会員拠出金 20,000円 計 200,800円 |
委員会構成 | 会員会則 会員増強/出席/接待・大会
財務/計画 青少年・YCE/社会・福祉/環境・LCIF/MC/監査 |
特別例会 | 納涼例会
年末家族例会 合同例会(倉敷西LC 金光LC) サヨナラ例会 |
同好会 | 吟酒炉端の会/ゴルフ/釣り/陶芸/旅行
グランドゴルフ/カラオケ |